catsinn_3

お知らせ

【収支報告】2022年度

クラウドファンディングのあとで 2021年の年末に行ったクラウドファンディング。おかげ様でたくさんの資金を集めることができました。ご支援くださった皆様、応援くださった皆様ありがとうございました。2022年はクラウドファンディングによ...
レスキュー

慢性腎臓病の老猫チャッピー、旅立つ

余命3日のはずが、900日の大躍進。大往生と思いたい チャッピー(♂)とは2020年12月25日、とある動物病院の待合室で出会いました。院長先生から「飼育放棄の猫を引き取ってもらえないか?日に日に元気がなくなっていて心配」という相談...
お知らせ

匠、わかば、牛太郎のFIP治療費の中間報告

ご報告が遅れておりますが、当店の匠、わかば、牛太郎のFIPの治療は皆様からのご支援のおかげで少しずつゴールが見えてきました。 全84日間の投薬期間は匠、わかば11月初旬、牛太郎も年内には終わる予定です。投薬担当のスタッフたち...
お知らせ

【収支報告】2021年12月

クラウドファンディング初挑戦 宮本町から小豆沢に移転して3年を迎える目前に、クラウドファンディングに挑みました。他の保護猫カフェやシェルター、個人で活動されている方もいまやクラウドファンディングでの資金調達は特別なことではなく、選択...
お知らせ

【収支報告】2021年11月

久しぶりに柄のある猫 猫界にもトレンドがあるの?と感じるくらいに毎年毛色の偏りがあり、2021年夏は白黒ハチワレのオンパレード、そして久しぶりキジトラ4匹兄弟の入店!送られてきた写真はというと・・・。 左*幹太、弦太   右*...
お知らせ

【支援のお願い】わかばと匠がFIPと戦っています

ヒト店長Aです。大ちゃんとリリィの嬉しいお知らせをしたばかりですが、実は当店在店中のわかばと匠が先週、FIPの神経タイプまたはドライタイプであるとの診断を受けました。2頭ほぼ同時に発症したため、あまりのショックと通院、治療方法の吟味、日々...
お知らせ

大ちゃんとリリィの寛解と収支のご報告

昨年末と年明けに相次いでFIP発症が判明した大ちゃんとリリィ。一時期はこの世の終わりのような気持ちになりましたが、皆様のご支援もあり、どちらも無事に80日以上に及ぶ投薬が終わりました。現在は経過観察中ですが、今のところ順調です。ご支援、祈...
お知らせ

【収支報告】2021年10月

卒業生サニーの再検査 2019年に猫スタッフとして在籍していたサニーには門脈シャントという疾患がありました。当時、大勢の方々からのご支援をいただき手術をすることができ、その後まさかの里親さんが見つかるというハッピーキャットでございま...
お知らせ

【収支報告】2021年9月

ちゃのすけ、入店して1年 いまではすっかりお店の看板猫としての地位を築いたちゃのすけですが、実は2020年9月入店ということで2021年9月が節目の月となりました。もともとは家猫として元飼い主さんの家で暮らしておりましたが、猫エイズ...
お知らせ

【収支報告】2021年8月

子供たちが大活躍!お仕事体験こどもプログラム コロナ社会になってから、お店での集客イベントが難しくなってしまい、過去に開催をしていた「英語de猫ヨガ」などのイベントが数年、開催できない状態でした。しかし、何かできないだろうか?とサノ...
タイトルとURLをコピーしました